お盆休みがジリジリと終わっていく。思い返せばお祭りのような派手さはないが、植物園に行ったときくらいのじんわり楽しい気持ちがずっと続いているような、そんな盆だった。で、今日は、お盆中に食べたものの中で特に美味しかったり印象に残ったものを書く…
お盆、なんにもしてないな。 長い連勤を終え、待っていてくれたお盆休み。しかし私はお盆を待っていたわけではない。予定がまるでないのだもの。 お盆前、長い休みの間に何をしようかと、やりたいことをメモしておいた。のだが「キッチンと洗濯機を紙ヤスリ…
岩盤浴はいい。汗へのハードルが下がるから。 今年の夏も暑い。私が住む神奈川の横浜も気温30度越えがザラだ。しかし今年の私は、暑い夏も嫌いじゃあないなと思えている。夏は暑いものだし、みたいな。暑いからこそ冷たいものに感激したりコンビニに入った時…
はじめに 私は普段、動画投稿をしている。最近はポケモン盾を虫贔屓で実況していて、毎回すんごく楽しかった。前に、4つ目のバッジを取ったところまでのゲームの感想をブログで書いた。 manmaru.hatenablog.jp 今回は後編!4つ目のバッジゲットから、クリ…
昨日の23時頃か。PCでツイッターを開いたら、画面左端の青い鳥のロゴが、見知らぬXに変わっていた。ついにXに変わったんだな。バランスボールが後頭部にボコンとぶつかったような、柔らかくてどうでもよくて、そしてケッコー重い衝撃を感じた。 PCでツイッ…
通勤のために、いつもの道をとことこ歩いていたら、塀の上にカギが置いてあった。自転車のカギだったかな。ちらっと見たが、仕事があるので通り過ぎた。 職場に着くまでの残り10分、カギのことを考えていた。 カギってのはそりゃもう貴重品だよ。これがなけ…
Braveというブラウザを使うと、広告をブロックしてくれる。Youtubeを見た時も広告カットしてくれるので、快適に動画を見ることができるのだ!が。 最近Youtubeを開くと、一瞬だけ広告が表示されるようになった。時々のことだし、本当に一瞬なので困ってはい…
LINEのKeepメモ。私は買い物に行ったときに忘れないように記したり、スマホ→PCに画像を送る時によく使う。新たにアプリを入れなくても、すでに同期出来ているLINEでいろいろやり取りができて便利だなぁと思う。たまたま知った本のタイトルとかもメモしてる。…
はじめに 5月から今日までの間に2回、体を壊した。うち1回はコロナだ。どちらも体が痛くて寝ていられないほどだった。GWが明けて今日に至るまで、それ以外特に大きな出来事がなかったので、コロナになった時のことと、思ったことを書こう。今はもう元気満…
はじめに 私は普段、実況プレイ動画を投稿している。こういうやつを。 www.nicovideo.jp このシールド実況を5ヶ月位、だいたい50本投稿したあたりで、動画投稿に関するアンケートを実施し、回答を募集した。すると20人ほど答えてくださった。すごい。ア…
本を読み終えたので、それを持って図書館に寄贈しに行った。 北海道へ旅行に行った時「地方の出版社の本を買うと面白いよ」と言われ、買ってきた本だ。札幌に生息するカラスにスポットを当て、カラスの生態について丁寧に、優しく解説している本。カラスの挿…
朝になるとエアコンを止め、夜になるとエアコンを付け出す時期。 昔、エアコンはこまめにオンオフするよりも常時稼働させとくほうが電気代が安いと聞いたけれど、最近では何時間使うなら点けっぱの方がいいとか、色々話が出てるよな。難しい。電気代が高くな…
右目が痛いので目薬をさすことにした私だが、目薬生活1日目にして早くも目がぜんぜん痛くない。良いことではあるのだが、どうも腑に落ちない。これは目薬の影響なのか、それとも自分が大したことのない疲れ目を過剰に痛がっていただけなのか。後者の可能性…
はじめに 私は普段、実況プレイ動画を投稿する活動をしています。 #31【LEGEセウス】サからはじまりルで終わる【初見のんびり】 - YouTube 私は半年に一度くらいのタイミングで動画についてのアンケートとったり、毎週投稿する動画にコメントをして欲しいと…
なんだが目が痛む。右目9:左目1くらいの割合で痛い。日焼けした肌のようなヒリヒリ感がある。眼精疲労かと思い、あずきのチカラを温めて瞼の上に置いて休んでいたのだが、あまり回復しなかった。というより、右目で熱を感じにくかった。これはどういうこ…
先々週、北海道に旅行に行った。3泊4日の予定だったが、最終日に飛行機が雪で飛ばず、1泊増えた。4泊5日の長旅だ。今までの旅では最長。実家に帰省した時ですら、ここまで長く、自分の家以外の場所に泊まったことはない(実家は家ではあるのだけど)。アパ…
p-shirokuma.hatenadiary.com 時折、街のレストランでステーキと格闘しているご老人を見かける。かつては何とも思わなかったが、今は、あのご老人はたいしたものだなと思う。 子ども不在の食卓に、老の訪れを思う - シロクマの屑籠 シロクマさんの記事を読ん…
朝早く起きてココスへ行った。朝バイキングを食べてみたかったので。 店に着くとほぼ満席。料理が並べられているテーブルに向かって、10数人ほどの列。店員さんも忙しそうだったので、コラボしているにじさんじのキャラクターたちを眺めつつ、発券して待っ…
2月になった。もう30日が経過したのか。この1ヶ月の間に考えていた「今年始めたいこと・既に始めていること・無理そうなこと」をまとめておく。 始めたいこと 編み物 始めていること 読書 絵を描く 腰痛対策 無理そう レジェセウスの図鑑タスクコンプ お…
ある晩から次の朝にかけて、腰がむちゃんこ痛くなる。今までは腰の後ろ側が痛いだけだったのだが、なんだか前側まで痛い。腹から股間にかけての筋肉が痛いという感じ。痛すぎて床を叩くが、その衝撃でまた腰が痛む。いつも通っている形成外科に行こうと思っ…
ここ数日、私がいるマストドンのサーバー*1では騒動というかひと悶着があって。ユーザーの差別発言やら、それへの対処やら、その対処の仕方が悪いやら良いやら政治やら正義やらなんやらかんやらあって。 で、その一連の騒動をつぶさに監視してたわけでもない…
はじめに 先程マシュマロで、こんな質問を頂きました。一部抜粋します。 マサラタウンから冒険始める人とチャンピオンロード付近から冒険始める人って難易度大変ですよね 全文はマシュマロをご確認ください。私の方でまとめると 自分がアチャモやポッチャマ…
12月31日 年末最後の買い出し。仕事が1月4日から始まるので、その時に食べる作り置き用の食材やらなんやらを買った。しいたけの値段が高くてビビる。 スーパーに行くまでに、ヤクルトレディさんたちが駐車場でヤクルトコンテナを洗っていた。キャイキ…
はじめに 私は普段、動画投稿をしている。最近はポケモン盾を虫贔屓で実況してて、毎回すごく楽しい。Twitterでは動画投稿のお知らせや、ゲームに関係あることないこと書いているのだけれど… まるいひと on Twitter: "ここまで剣盾プレイしてきて、このポケ…
マストドン 最近はブログの更新をしていなかった。マストドンに登録してから、小さな独り言はあっちに書いていた。それで満足していたからね。 www.huffingtonpost.jp 最近Twitterに対して思うことが色々あって、12月7日にマストドンを始めた。マストドンは…
もう12月だ。自分の趣味である「ゲーム」「読書」「書くこと(文房具)」に絞って、今年買ってよかったものを考えてみる。 ゲーム 7 Days to End with You 仁王2 黄金の太陽 開かれし封印 シリアルクリーナー ジョージの裏シゴト 読書 うちのちいさな女中…
前置きは良い。今年買ってよかったものを書いておく。ちなみに筆者は20代男性。 衣類 靴:スパットシューズの黒(セダークレスト) 無印の白いシャツ・襟なし(無印) その他 歯ブラシ(こだわりなし) ツルムラサキの種(こだわりなし) 蚊取り黒ブタ・ブラ…
仁王2に飽きたのでプレイするのをやめた。 飽きるまではとても面白かったので、まだの人は是非遊んで欲しい!……とか書いたら逆効果かなぁ。 仁王2はキャラメイクも自由でとても良い。シナリオでは主人公が大活躍してくれるので、その中で自分の作った(ふ…
penguinist-efendi.hatenablog.com さいきんTwitterで色々あるなーバタバタしてるなーと思っていたけれど、Twitterが崩壊するんじゃないかって話が出てるんだね。知らなんだ。 もしTwitterがなくなったら、私は動画投稿のお知らせをどこに書けば良いんだろう…
何をやってもうまくいかない日だった。でも味噌ラーメンは美味しかった。 今日は整体に行って肩を診てもらうことにしていた。しかし起きると寒いし暗いしお腹は減ったしで、病院みたいな所に行く気分じゃなかった(別に予約とかはしていないので好きに行った…