まるっとまったりまろやかに

ゲームの感想、考察、実況プレイ動画のこと。日記も。

ゲームのプレイ日記 6/20~6/26

これはなに?

1週間プレイしたゲームの日記。自分が何をしたか、何を考えたのかを少しだけ記録しておくことにした。他のことは特に書かないつもり。

6月20日星のカービィ64

カービィをプレイ。ホロビタスターのステージ4くらいから。

急にエヴァ使徒みたいなの出てきたな。砂漠のど真ん中に黒い八面体の建物があるなんてカッコ良すぎる……浮くし……!!

これ64のポリゴンで表現されたのが良かったんだろうな!多分今の技術で、Switchで出したらここまでの味にはならないと思う。ゴテゴテしちゃうと思う。このシンプルさ、質感のマッドさが良いんだよ。

ホロビタスターのボス戦。見た目ではよく分からない敵と勝負。前回の面が「謎の建物内を上へ上へと登っていく」のに対してここは「その建物の屋上で勝負する」ってのが良い。カービィシリーズのそういうステージの作り方大好き。

ボス撃破。まずまずの強さだけど緑色のやつが弱すぎないか?立ってても当たらないぞ?でも動き方はカッコよかった。これぞポリゴン。

そのあとのムービーがとても良かった。Wiiやスタアラをプレイして思ったが、64のカービィの方が表情が豊かで細かいな!!腹減ってる所、むしゃむしゃ食べる所もすごくコミカルで面白い。かんわいい。

でもWii以降の表情が悪いわけではない。コロコロ変わらずに基本笑顔でいるカービィには、それはそれで純粋さというか……善の権化感が出ていて良い。善玉感。伝わるかなこの表現で。

6月21日(カービィ64

カービィをプレイ。ウルルンスターに進出。

名前の通り水が多い。水中を進んでいく、だけではなく、海岸を駆けたり桟橋を越えたりするのが面白いなと思う。カービィのシリーズで意外と船上のステージって出て来ないよな?メタナイトの逆襲くらいか?あれは船だけどそういう意味の船じゃない。

砂にある積み木みたいな模様がかわいいね…よく分からないけど可愛いものが多くて嬉しい。画面奥の方でマラカス振ってるヤツもいるし。

あと味方のサポートが厚くて嬉しい。ワドちゃんとカービィが川下りする時、ジャンプすると二人で手をバタバターってするのがたまらん。スクショ撮りまくった。(川下りのステージってウルルンスターだっけ?ホロビタスターの話だっけ。忘れた。)

あとデデデにシーソーで飛ばされる所がシュールで、動画撮って何回も見ちゃった。その時カービィの背中しか見えないから、どんな表情で飛んでいるんだろう…と思うと余計面白い。

アレコレ書いているが、ウルルンは難易度がけっこう高い気がする。1発喰らっても能力は失われないんだけど、食らったあとの無敵時間が短いから、例えば坂道を転がる丸太に2~3回踏み潰されたりする。

水中の操作自体も大変だ。下に向かって泳げない!下キーを入れることで少し早く進めるが、水中だと動きが鈍くなるから、当然吸い込み→吐き出しまでの時間も遅くなる。

あと水中で水鉄砲が使えないの地味にしんどいね…吐き出しだけだと横方向にしか攻撃できないもん。上に泳ぎながら上に攻撃できないの、ちょっとキツイよね。

水中で全コピー能力が使えるのはすごいけど、やはり動きが遅くなるから扱いづらい。特にストーンカッターでカインになれるのに水中で泳げないのおかしいよね?まぁカインらしいので良いか。

Wiiやトリデラでは一部のコピー能力が使えなくなり、代わりに水鉄砲を使えるようになる。この仕様は、64でのフィードバックがあったからなのかな、と思った。

私は昔からカービィの水中ステージが苦手だ、と思って生きていた。

しかしWiiやトリデラをプレイしたときは「あれ?意外と上手いじゃん私!」と思ってたんだよな。一方この64では全然ダメだ。2回もGAMEOVERになった。もしかしたら、過去の64でのプレイが私に水中ステージへの苦手意識を持たせたのかな…と思った。

ウルルンのステージ3?の最序盤、カービィ海上からゆっくり下に降りていって海底にたどり着く所、すごく良い!綺麗だし光の表現がいい。降りていくにつれて背景の色遣いも変わっていくし。あと細かいけど、水中を漂う小さい魚、あれに近付くとパァッと散るように逃げていくよね。あそこ細かくていいわ~!

ボスはシャチ。子供の頃はなんでシャチなの?かわいいな~って思ってたけど……大人になった今では、シャチがボスなことに納得するよね。シャチってオットセイとか弄んでから○すらしいし…(諸説ある

このボスがすごく強い!口から吐き出す敵を吸い込んで攻撃したいんだけど、あっちは連続で吐くので相殺されてしまう。ゆらゆらと上下に動くので当てづらい。

縦横無尽に泳いで体当たりを仕掛けてくるが、こっちは下に泳げないから回避がすごく難しい。体当たりの後に出てくる岩も、時間経過ですぐ消えちゃうしな。2回やられてしまった。

それでもシャチの軌道を覚えてタイミングよく攻撃を当て、ようやく勝てた!と思ったらこれだもんさ。初見殺しすぎて笑っちゃった。

カービィ64のやられた時の曲って、よく聴くアレのアレンジなんだろうけど、曲調や拍子がどこかコミカルじゃないか?チャッチャラッチャチャチャーララッ♪チャン♪っていうより、だっっだらっっっだでぇれぇーれれぇーえーぇー…っぴ♪って感じじゃない?だからなのかな、やられた時毎回笑っちゃうんだよな。コントのオチで流れそう。

6月22日(クッパJr.RPG

クッパJr.RPGをプレイ。軍団のレベル上げ。

実況でガシガシ進めていたが、軍団のレベル不足を感じ始めたので、ここらでレベルの底上げをすることにした。正直そんなことをせず、道中で手に入るキャラを適当に揃えていけば、それなりのチームは作れる。しかしそれでは私は満足できない。みんなに活躍してほしい。

ただ最近はレベルが上がりにくくなったように思う。必要な経験値数が増えたのと、1回の戦闘が長引くようになったからだ。第4WAVEまであるボスのエリアが、今のところ一番経験値が多くもらえる。普段なら第2から第3WAVEまでしか戦闘が無いのだけれど……だんだん長くなってきてるみたい。だから効率が下がっているのか。

あと軍団の人数が増えたんだよな。3時間ほどプレイしていたが、結局みんなのレベルを目標まで持っていくことが出来なかった。むむむ。

6月23日(yasumi)

この日はバタバタと忙しく、ゲームが出来なかった。しろ!

6月24日(カービィ64

カービィ64をプレイ。ウルルンからコレカラスターへ。

名前が良いな。ウマレタでもハジマリでもなく、コレカラっていうチョイスがいい。なんとなくここが難しかった記憶があるが。

ヤリを投げる敵が強い。地面に刺さったヤリに少しだけ判定があるのがにくい!カッパもそうだけど、高台からだったりジャンプしながらだったり、遠距離攻撃を仕掛けてくる敵が苦手だ。穴ぼこから飛び出してきたりね。

そろそろここらへんでコピー能力も打ち止めなのかも。改めて少なさを感じる。ミックスすることで多く感じるけど、素?元?の能力は多くない。3やスパデラよりも減ってるもんな。でもこの経験があるから、スタアラのコピー能力が生まれたのかも…

ここはウルルンほど難しくない。意外だが、急がず慎重に行けば大丈夫だ。トロッコに乗ったりツタに掴まって横にジャンプしたり、ちょっとドンキーシリーズに似てる。トロッコの螺旋状に降りていく描写、さすが64って感じで疾走感があってよかった!

生まれたばかりの星らしく、マグマのステージもある。

Wiiならデンジャラスディナー、トリデラではエバーエクスプロージョンのように、レベル内全体が火山のステージになっていることは多い。64は違うんだな…あれ、スパデラや3もそうだったような気がするぞ。

そうか。この頃は「レベル名の頭文字を統一する」とか「それぞれのレベルで火山、海、機械などで分ける」というような、最近のカービィの決まりごとからは少し外れた作りになっているんだな。ウルルンのようなステージもあるが、水中ステージはウルルンが初出じゃないし。いいねいいね。

ま、決まりごとって言ったって。そんなんファンがやーやー言ってるだけだろ。

おうおう随分インギン無礼なことを言うじゃないか!?あぁそうだぜ!オレは今失礼で無知なコト言ってるぜ!へへーん!(本当のところは多分熊崎Dに変わってから『約束事』をより大切にし始めたって筋なんだろうけども)(そもそもディスカバリーやスタアラでその決まりごとあったか?)

でも私は、そういう決まりごとにとらわれず、64みたいにカービィからはみ出したものを自由に作って欲しいなと思う。いや、もっと傲慢な物言いをするなら「お前の中にあるカービィじゃないカービィを作ってみてくれ」かな。

それが出来ないならカービィと全然関係ない新作を作ってくれ。HALEggの「はたらくUFO」にすらカービィが出てきたのは、かなり嬉しかったけどちょっとイヤだったぞ。

そんなことはどうでもよろしい。

マグマのステージのクリスタルを取るのが大変だった……あの岩。あの岩で通じるだろうか?地面にニョッキリ生えてるあの岩。あれをどうやって壊すのかが全然分からなかった…炎でも岩でも棘でもないの?赤みを帯びてるのに?アイス以外のコピー能力を全て試してダメだった。

アイスで一発で壊れた。オイ!!今までずっと「岩と同じ色のコピー能力で壊せる」って仕様だったじゃないかよ!なんでここだけ「溶岩は冷え固めて壊す」というモノゴトの基本に立ち返るの?!

アイス持ってくるの大変だったよ……そもそもどこでアイスが手に入るか分からなかったから、序盤のステージ虱潰しにプレイしてたよ……でも今のところコンプできてるな。昔プレイしたときは全然ダメで、1つのステージに数時間くらいかけてたのに。

ボスはマグマのオバケ。アイスニードルをニョキニョキ出していたら勝ってしまった。ごめん。勝利後のムービーが面白かった。デデデいいやつだったな…ワドちゃん吸われた時の顔が良かった。

6月25日(黄金の太陽開かれし封印)

黄金の太陽をプレイ。砂漠でピンクの竜巻を探す。

エナジーを駆使して、目的の竜巻近くへ到達。竜巻に入った時、いつものくせでアクアを撃つと、別のボスが登場。攻撃力は高いが、それ以上にHPが高い!エナジーを撃っても、ジンを解き放っても、一向に倒れる様子がない。ついに回復担当のメンバーのEPが切れたので、アイテムをチマチマ使いながら戦った。勝ててよかった。

しかしこれでは意味がない。私の目的はピンクの竜巻に飛び込み、どこかへ飛ばされること。そのどこかを確かめることだ。

仕方がないので、皆の体力とEPを回復させるため、町を目指して先へ進むことに。

ところが、行けども行けども次の町は出てこない。マップ画面からするとただの道なのに、よく分からない崖ダンジョンを歩かされる。

そしてここから更に敵が強くなった。こちらの術を封じる技や、全体攻撃魔法も平気でバンバン撃ってくる。ドラクエで例えるなら、マホトーンベギラゴンがギュンギュン飛んでくる感じ。敵のHPもザコとはいえ高いし。イワンはおろかジェラルドまでもが戦闘不能に陥り始める。ははーん、さてはこれ、終盤に近いな?

さっきのピンクの竜巻での戦闘で、皆のEPもほぼ無いようなもの。今までで一番苦心した場所かもしれない。出口を目指し、なんとか見つけた崖下の洞窟へ。そこを抜けたと思ったら、バビ様の船が。今は動かせないみたい。えっじゃあ今こっち来る必要ないの?ひ~無駄足~!

崖地帯を抜け、更に進むとヴィーナスの灯台が。道には沢山の負傷者が……死屍累々とはまさにこのこと。兵士はともかく学者たちまで傷つけるとは…サテュロスたちは慈悲ってものがないな。それとも焦っているのかな…?

よく分からないままにヴィーナス灯台を歩く。すぐに敵との戦闘になった。怖気づいて引き返す。EPがもう無かったんだ……

怯えながらコソコソと町を探し、ついにラリベロの町へ到着!は~良かった。さっそく宿屋を探す。

ここに来る途中多くの兵士が倒れていたが、サテュロスたちはそれほど強いのだろうか。もし対峙した時、我々は勝てるのだろうか…というかここのエリアの敵たち強すぎないか…と不安になり、装備をある程度整えてレベル上げをすることにした。

とりあえず砂漠へ引き返し、ピンクの竜巻の中へ。すると見たことのない場所へ飛ばされた。マップを開くも地図に載っていないらしい。ウロウロしていると「宝島」という名の場所へたどり着く。ここは一体……

6月26日(ドンキーコングリターンズTF、ブラッドボーン)

ドンリタをプレイ。クリアすると貰えるイラストを眺める。

海のステージの設定資料を見ていると、キレイなんだけど、どこかBloodborneの雰囲気を感じてしまう。ドンリタTFの海ステージは結構こわいんだよな。明らかにドンキーたちの文明とは違う科学が見つかったりするし、毒々しい触手や棘だらけの球体があったり、暗い海底で仄かに光る生き物がいたり。めっちゃブラボっぽいんだよな……緑の光とかね。

 

ブラボをプレイ。今日の配信のために少し手を動かしておく。

メンシスの悪夢の灯りから、建物の正門の方には向かわず、右にある細い崖を渡っていく。岩投げてくるジャミラが複数体、死体を囲んでじっとしている。何をしているんだろう。何をしているんだろう、と思って彼らもじっと見つめているのかな。

建物の窓から光が漏れると、ジャミラや私に槍が突き刺さる。刺さるというより、体の内側から飛び出してくるようだ。岩を投げながら、ジャミラは死んだ。私はこの槍を「啓蒙の具現化」によるものだと思っているのだけれど。きっとジャミラにも啓蒙があるんじゃないかな。

先に進むとランプが。火を灯す。この建物は「メルゴーの高楼」というらしい。配信の準備は整った。

配信を終えたあと、気になって調べた。「楼」の字は高く作った建物という意味の他に、茶屋、料理屋、遊女屋という意味がある。

字に女が入っているからか、茶屋も料理屋も、女性の店員を思い浮かべる。

この「楼」の成り立ちだが、大地を覆う木の象形文字と、長い髪を巻き上げ、その上に装飾を加えた女性の象形が組み合わさったもの、なのだそうだ。だから高い建物の意味にもなるし、女性がいるお店の意味にもなったのか。

ブラボで考えると、なんだか皮肉めいている。高楼の中にある沢山の瞳は、遊女が身籠りおとしていった子供と捉えることも出来るのかも。とすればメルゴーの高楼は、女性の胎内として解釈することも出来るのかもしれない。ま、ここらへんの話はあまり好きではないのでやめる。

記事の読み上げ

このブログを読み上げた。ただ読み上げただけだが、文字を読むのが苦手な人とかが、聞いて楽しめればいいと思う。

anchor.fm

活動場所

niconicohttps://www.nicovideo.jp/user/37168119

youtubehttps://www.youtube.com/c/MrMaruimono0427

Tumblrhttps://maruttotyokubaijo.tumblr.com/

Twitterhttps://twitter.com/manmaru222