まるっとまったりまろやかに

ゲームの感想、考察、実況プレイ動画のこと。日記も。

ゲームのプレイ日記 6/13~6/19

これはなに?

1週間プレイしたゲームの日記。自分が何をしたか、何を考えたのかを少しだけ記録しておくことにした。他のことは特に書かないつもり。

6月13日(黄金の太陽開かれし封印)

黄金の太陽をプレイ。いざコロシアム。

バトルは1vs1なのに驚く。そりゃーそうだよな……でも障害物競走をして装備を得てからバトルに入る流れが新鮮ですごく面白い。これ運動会でやったらいいのに。

その障害物は、仲間の三人がエナジーで動かしたり出来るのもまた良い。普通の人には見えないという設定がここで活きてくるのか。「応援タイムです!」と号令がかかって3人が動き回るの、なんかスーパーの特売に走り回る人とか、スケベな店で張り切る人みたいで面白い。

競争の方はすべて1着でゴールしたが、バトルが大変だった。戦士の人たちみんな強い!こっちよりちょい強いくらいの攻撃力なのにHPに差がありすぎる。ポケモンだったら負けてるぞ。まぁこっちは羽休めあるけど…と思ったらアチラもアイテムで回復。ぐぬぬ

コロシアムで優勝!良かった。主人公が勝ったのに倒れてしまった。仲間が心配して駆け寄るが、疲れて寝ているだけだった…という流れが王道だけど大好き。その後ベッドで目を覚ましてジェラルドに怒られるところも好き。

いよいよバビ様から話を聞く。予想は概ね当たっていたが、バビ様もほんの僅かにエナジーを使えるのが驚いた。生まれつきなのだろうか?

いろいろ聞いたがとにかく、次の目標は船に乗ってレムリアを目指すこと。

実はちょっと複雑だ。みんなバビ様は恐ろしい人だと言っている。あの町から逃げてきた人もいるくらい。それはきっと、バビ様が他の大陸を侵略しようとしているからだ。あちこちで話を聞いて分かったことだ。

今のバビ様の命は長くはない。しかしレムリアの薬さえあればもうしばらくは生き永らえる。もし彼が生きていたら、さらに侵略を続けてしまうのではないか?

バビ様は灯台を作ろうとした。それは元々ある灯台…マーキュリー?の灯台が自分には入れなかったから。だから遺跡の上に灯台を建てようとしている。

これはバビ様が、古代文明をないがしろにしていることに他ならないのでは?彼は古代文明に憧れや尊敬をもって触れているのではない。ただただ自分の欲のために、力として利用しているだけではないか。

そんな彼らの望みを聞いてしまって良かったのだろうか…

 

なんとなく気が進まなかったので、バビ様からシャドーの玉をかっぱらい、ヤイパパ…ドドンパ?ドンパパ?のアジトへ向かう。ここのギミックも面白いなー!透明になればアジトを守る盗賊には見つからない。しかし明かりに触れると透明化が解ける。バレるとアジトの入り口からやり直し。こういう遊ばせ方もさせてくれるのかー!すげー!

だからバビ様は、このシャドーの玉を洞窟で使ったんだな。洞窟には光が差さない、でも入り口は明るい。だから城の中からではなく、わざわざ生身の姿で洞窟に行き、その後玉を使ったんだ。なるほど。

シャドーの玉…これを借りる時、バビ様は「お前たちはエナジストなのだからいらないだろう?」と聞いてきた。ひょっとして…レムリア人はこの玉がなくても、そのエナジーを使えるということなのか…?

それはともかく、アジトをズンズン進む。途中ドンパにも会うが、うなされていた。ドンパパの嫁や子どもたちは、ドンパパを嫌っているよう。良い所がないなドンパパ!!

一番奥でハメット様と再会。彼はイワンと最初に会った時に「助けに来てくれたのか」とは言わなかった。「旅が始まったんだな」と聞いてくれた。ここいいよな~!

ハメットが今の大商人になれたのは、あるエナジストのおかげだ。彼はエナジストと約束をしていた。その約束を忘れていなかったんだ。

そればかりでなく、自分の身よりも、約束が果たされようとしている嬉しさや安堵を感じて、あの発言をしたんじゃないだろうか。ハメット様いいやつだな~!!

そしてドンパパのペット?とバトル。2回行動はしないが毒の息が強力だし、毎ターン自動回復があるのがいやらしい。しかも80も回復するのかよ!こっちの攻撃1回分じゃないか。倒すけどな!

あれやこれやがあって、ハメット様を助けることが出来た。ドンパパはどうなるんだろう、生きててもロクナコトにならんぞ。いや殺せとは言わないけど、改心してもしなくても、彼生きづらくないんだろうか…と思って。

というかこのアジトと町はどう変わっていくんだろう…いつか様子を見に来よう。

ハメットを救うためにやってきた、彼の配下の商人がなんか好き。無理って分かっていてもハメットを助けに来た、その結果運良く近くまでたどり着け、そしてそのおかげでハメットを無事に救出できる。

もちろんドンパパを倒した?のは我々だし「運良く」の部分も本当に偶然だ。しかしその偶然は、彼が行動したから掴めたものだ。ハメットも彼も、行動したから今がある。それら全てを運が良かったと片付けたくはない。

なにより彼がここに来てくれたので、ハメット様も彼らの町も無事で済む。主人公たち以外のキャラクターが向こう見ずに頑張ってくれるってのは嬉しいよな。

そういえば……バビ様が人質にとっていた彼女?名前忘れたな…彼女はどこに行ったんだろう。兵士ってなんの話だ?

6月14日(星のカービィ64

星のカービィ64をプレイ。実家に帰った時にもよくやっていた。

久々に遊んだがやっぱり面白い。つい「コピー能力どれを持っていこうか?」「あれを試してないから…」などと、能力を混ぜ混ぜしている。ぜんぜん先に進まない。

昔はカッター系が好きでそればかり使っていたが、今は色んなのを見ていちいち感心している。スパークニードルが避雷針なんだけど、今見るとすごい使いやすそう。カーWiiに持ってってマホロアくんに撃ち込んだら悲鳴上げるぞ彼。

アイスボムも見た目は可愛いが「能動的に歩いてそのまま体当たりしてダメージ」なんて変わってる。最近のスパーク(プラズマ)とも違う。ストーン単体で歩けるのも今作ならではなのか?ストーンのエッジがいいよね。ポリゴンのさ。

あとアイスニードル。雪の結晶のようにトゲを伸ばしていくが、デデデの真下で使っていたらアッサリ倒してしまった。範囲広すぎるだろコレ。

カーWiiをプレイした影響で、上空への攻撃に魅力を感じているんだな。バーニンカッターも振り回すのが好きだったが、上に構えてるだけで攻撃判定があるのが便利過ぎる。壊れ性能じゃんこんなんさ。だって出してるだけでマホロアくんの弾全消し出来るよ?(マホロアくん基準で考えるな)

普段から実況でカービィは遊んでいるが、最近は見られない敵キャラも多くいるな。盾と槍持ってるやつとか。鏡餅みたいな石のキャラが好きだ。投げると3つに分裂する。この投げが好きだったな。

薄い羽が生えてるピンクの飛んでるヤツは、持ってジャンプすると高く跳べるし、投げると曲線を描いて空に飛んでいく。面白いな~吐き出しとは全く違う挙動をするのがいい。ここらへんの挙動は、ポリゴンでキャラの造形を造ったことで為せる技なんだろうな。

吸う/ジャンプ/抱える でボタンが3つあり、どれを押すのか分からなくなる。やはりボタンはシンプルなほうがいい。

キーは横方向に入れているのに、ステージを色んな方向に移動しているのがすごい。しかし箱庭系の感じでも、ましてや最新作のディスカバリーとも違う。

横スクロールではなく3Dスクロールになっているのが面白い。1-3とかビックリした。デデデの首がない!!かわいい!このデデデのamiboが欲しい!あみーぼ、って聞くと毛糸のカービィの方を先に思い出してしまう……

ムービーがめっちゃ綺麗ね。これ60fpsか!なめらかで良いな。きれいな映像が映える。ワドルディがアグレッシブで良い。絵筆持ってる子を助けた時に、カービィとハイタッチしまくる所かわいすぎんか?あとカービィの方がほんの少しだけ目が小さいんだな。

色々遊んでから64遊ぶとまた色々感じられていいな。カービィって本当に優しいやつだ。落っこちてきた少女のために見返り0で助ける所がすごい。食欲はあるのに欲がないよな。DBの少年時代の悟空のような純粋さがある。

6月15日(ブラッドボーン)

ブラボをプレイ。ゴースの練習をしようと思ったが、せっかくならと練習の様子を配信することにした。

その時にふと気になり、ローレンスの頭蓋をどこで使えば良いのか探しに行く。会えた。ローレンス!血に飲まれたか!

聖職者の獣とかなり似ているが、炎を纏っている所が素敵。それは何が燃えているの?とにかくカッコいいので戦っていて楽しい。モーションもすごくかっこいい。

楽しいのだが、2時間戦って全然勝てなかった。あれー?聖職者の獣とほぼ同じなはずなのに。あ、でも足がちぎれた時はビックリして「ローレンスくん!だいじょうぶ!?」と叫びながら逃げてたな。

そういえば配信中に私がアレコレ感想や考察を言っていたら「夢なんだから深く考えるな」とコメントされた。なるほど、そりゃそうだ。夢の受け取り方も様々ある。

夜中にも少し練習した。

最初のリスポーン地点からボスの場所までの移動中、古狩人と夢山さん(デカくて斧持ってるやつ)とは必ず戦うことにした。

彼らを倒すと合計で7つも血液袋を落とす。これは地味にありがたい。彼らはマツケン突が決めやすいのでそこもポイント。軽いウォーミングアップにもなるし。

経験上、リスポーン地点から近い場所にいるボスにはよく負ける。それは、気が急いているから。バーっと走ってってすぐ勝負!とやると、頭に血が上っているので(怒っているという意味ではない)全然勝負にならない。どんどん負けが続く。

なのでローレンス戦くらいがちょうどいい。

6月16日(ブラボ)

朝にブラボ。ローレンスの練習。

ここでようやくローレンスの火力の高さに気付いた。私のレベルが90なのに相手の攻撃2発で死ぬのはヤバイ。まぁ今までだってそういうヤツと戦ってきたが、大体は私のレベル不足によるものだったりする。

でも今回は、こちらの攻撃でのダメージも大きいんだ。頭部に1~2発で大きく怯むほど。なのにあちらの攻撃であっという間に遣られる。ははーん、ローレンスくん、ポケモンでいうヒヒダルマみたいな奴だな?

夜もブラボ。前に聖職者の獣を倒した時のように、仕込み杖で挑戦することにした。

鞭のR1攻撃は角度が悪く、気持ち深めに踏み込まないと腕にすら当たらないので、安全な距離でR2攻撃を使っていく。ここまで大分戦ったので、各攻撃が何回腕を振るのか、どこにいたら絶対安全なのかが分かってきた。これが分かると鞭はやりやすい。

気が付いたらなんと倒してしまった。そんな!嬉しいけど!配信中に倒したかったよ!?

足が千切れてからも緊張感漂う勝負になった。避けやすいんだけどミスると死ぬ。ただし攻撃パターンがずいぶん減るのでやりやすかった。結局鞭に戻ってくるんだよな~どんな武器使ってもそう。

ローレンスは面白かった。またやりたい。血は飲んでも飲まれるな。

6月17日(カービィ64

カービィ64をプレイ。ウィスピーウッズ戦。

ウッズとの戦いが、ちゃんとwoodsになっている。小さい木がひょこひょこ動いてる!可愛い!あとウッズたちの木のテクスチャがチェック柄になっているのが素敵。オシャレさんだな。

ウッズとの戦いはいつも平面的というか、カーWiiですら横スクロールアクションらしいバトルになっていたのだけれど。64のころからかなり立体的なバトルをさせてくれてたんだな。

ホロビタスター。曲がカッコいい!滅びたと書かれているけどモンスターは沢山いる。滅びたのは文明的なものの話なのかもしれない。

砂のオバケを持ち上げるとサラッと砂粒になるのが面白い!!ガルボを持ち上げるとボーボー火を吐く!相変わらずひょいひょい持ち上げてしまうのでコピー能力をすぐ手放しちゃう。

ここで気付くが、水中の中でも吸い込みが出来る!すごい…なので水鉄砲がない。水の中で魚を持ち上げると早く泳げるぞ!?なるほど、そういう挙動を活かすための水中吸い込みでもあるのか…!?

6月18日(ブラボ)

夜にブラボ。ゴースの遺子の練習。

どうせなら配信もするかと思い始める。誰も来なくても映像に残せるから良いかなって。しかし本当に強いな。第1形態はノーダメでもいけるようになったんだが、第2が全然ダメだ。

そこでローレンスの時と同じように、相手の攻撃を見た上でバックステップを取り、タイミングを図る練習をする。ボスって火力が高いから、1発貰うと慌てて距離を取ろうとするんだよな。小さい敵ならそれでもいいんだけど、ボスはリーチが長いから、追撃を喰らって倒される。

すると、ゴスヲはリーチは長いし一気に距離を詰めてくるが、1発1発の攻撃の間隔はそそれほど短くなく、且つ大振りだということがわかった。大振りだからこそすぐに逃げるとタイミング悪く攻撃を受けていたようだ。なるほどな!

それに気付いた時、配信に1人来てくれた。その人とのんびり話しながら練習。なんと勝ってしまった…!やったー!

これにてDLCは全てクリアだ。はー面白かった。

ツイッターでアレコレ感想を書いたが、私としては理想的なDLCだったなーと思う。夢なんだから、あってもなくても、やってもやらなくても一緒。でもやった人は確実に何かを得られる…というのが良かった。

そうだ。ツイッターに書くのを忘れてたことがある。書こう。

ゴースの遺子は強力な電撃攻撃をしてくる時がある。彼が叫ぶと雷がズドーンと落ちる。あれの威力が凄まじい。しかし何回か見てて思ったが…

ひょっとしてあの雷は、ゴスヲが落としているのでは無い、のでは?

まずゴスヲは落雷以外で電撃攻撃をしてこない。パールのように電気を纏うことがない。

それに、あの落雷は私目掛けて落ちては来ない。母であるゴースの上に落ちる。これはゴスヲや私の位置が変わっても同じだ。

ゴスヲが叫ぶ時、彼は自分の体を眺めるような仕草を一瞬だけ取る。私の方など見ていない。

このことから、ゴスヲは私を落雷で傷つけるつもりはなく、ゴスヲが鳴いたら雷が落ちただけ、それをたまたま狩人が喰らってしまう…のではないかなーと思った。

ではなぜ落ちるのだろう?

子供が泣いているのを聞き、まだ辛うじて意識のあるゴースが自ら目掛けて雷を落としているのか。叫び声に呼応した漁村の呪い師たちの力なのか。はたまたゴースでも漁村でもなく、悪夢にも存在する慈悲深き神のなせる奇跡なのか。それは分からない。

6月19日(黄金の太陽

黄金の太陽をプレイ。再びスハーラ村へ。

今回はバビ様の側近を連れたままやってきた。すると村の人達の会話が全然違っている。特にバビ様たちの大陸の悪口を全然言わない。侵略こわい!とか言ってたのに。側近がいるからか!なるほど細かい。

民家で傷を癒やしている兵士たちに会う。砂漠の竜巻とモンスターがやばいとのこと。私は横にいる側近のほうが怖い。屈強な男たちがモンスターに襲われて重傷で寝てるのに、自分たちが攫ってきた人質がいなくなったことに対してブチギレてんだもん。引く。

気持ちは分からなくもない。自分の主が欲している薬のため、その土地のものを黙らせるために人質とって、その土地に罰当たりにも遺跡の上に灯台作ろうとしてんだもん。……ん?書いてみるとやっぱり全然共感出来なかったわ。すまんな。薬は諦めろ。

それはともかく砂漠へ。

竜巻に巻き込まれている時にもエナジーを選択できるのね?!それが最初分からなくて、竜巻が起こるギリギリまで近づいてアクア撃ってたよ。砂に染み入る水の音。でもタルに入った水でも良いんだな……あれ?

この砂漠を抜けたのは確かサテュロスたちもなんだよな?彼らは多分エナジーで抜けたはず。でもサテュロスたちって火のエナジストなんだろう?じゃあ誰がアクアなんて……あ!メアリィのお兄ちゃん?か!?アレクスだっけ?!

竜巻に住んでるトカゲが強い。2回行動で全体魔法を使うな。運が悪いと全体回復が間に合わないじゃないか。しかしイワンのアンチエナジーが決まれば大分楽に倒せることに気付く。

砂漠に来る前にカレイの町へ立ち寄った。ハメット様の無事を確認してからここに来たかったから。ラヤーナ様から厳しい言葉を言われても、イワンは素直に詫びて先を急ごうとしていた。

ハメット様を助けた時に彼が最初に「約束の旅が…」と言っていたことは、前の日記にも書いた。ハメット、ラヤーナ、そしてイワンは親子のような間柄でありながら、この約束のために一緒に過ごしてきたんだもんな。だからこそイワンは泣き言一つ言わず、また旅を続けたんだ。イワン……

砂漠は抜けられそう。でもピンクの竜巻が気になるのでもう少し歩き回る。しかし敵が強いな本当!さっき大活躍したイワンがザコ敵にボコボコにされて何度も戦闘不能になるぞ!ひん!

ブログを読み上げました。内容は書いたものとほぼ同じです。

anchor.fm

活動場所

Tumblrhttps://maruttotyokubaijo.tumblr.com/

Twitterhttps://twitter.com/manmaru222

niconicohttps://www.nicovideo.jp/user/37168119

youtubehttps://www.youtube.com/c/MrMaruimono0427